パネル看板

つけ麺店の看板

Img_7589

Img_7591

建植看板と日除け暖簾を製作させていただきました。

文字は味気ないパソコンの文字を嫌って、筆文字をスキャニングして取り込んでいます。

写真はこのためにプロカメラマンが撮影しました。

シンプルで、重みのあるデザインを目指しました。

2018年10月施工

看板 愛知

建植看板

日除け暖簾

お問い合わせは有限会社ロゼ

|

インクジェット看板

Dsc02777

インクジェット出力の看板です。

軒上パラペットに取り付けました。

2016年11月施工

インクジェット看板

お問い合わせは有限会社ロゼ

|

バイクショップの看板

Dscn2117

店舗入り口上にパネル看板、店内壁面にLED内照式の文字看板、カルプ文字看板を製作取付しました。

2015年2月施工

LED看板

アルミ看板

お問い合わせは有限会社ロゼ

|

セルフスタンドの清算機の化粧板

Dscn0618

セルフスタンドの清算機の化粧板です。

透明アクリル板の裏面からインクジェット印刷シートを貼ってあります。

つまり、糊面に印刷してあります。

モダンな雰囲気の清算機になりました。

2014年6月施工

|

ペット美容室の看板

Pc020175

シンプルデザインのペット美容室の看板です。

ベースのピンク色、犬と猫のシルエット、小さい文字はカッティングシート。

屋号はカルプ文字で製作しました。

パネルは鉄枠にアルミ複合板です。

2012年12月施工

看板 名古屋

壁面看板

お問い合わせは有限会社ロゼ

|

LEDバックライトの看板

Imgp1815

看板取り替え時、新規はLEDバックライト(間接照明)の看板をご希望でしたが、壁に元の看板の跡が残っており、隠すためも兼ねてパネル看板となりました。

その分、会社名のみでなく他の情報もインクジェット印刷にて表示することができました。

LEDバックライトはLEDの配線が見えていては台無しですので、壁面に直接文字を取り付ける場合は、壁の内部に入り込んで配線作業をする必要があります。

こちらの看板はパネルの裏側で結線しています。

2011年11月施工

看板 日進市

看板 名古屋市

お問い合わせは有限会社ロゼ

|

理容店の看板

Dscn0470

庇の上に設置しました。

変形四角形のベースに、バックライト(間接照明)の箱文字です。

当時はまだLEDが価格的に完全にこなれておらず、またネオンもよく製作していました。

これはLEDではなく、ネオン管でバックライトの照明にしています。

LEDが当たり前になった今では、バックライトはLED。

ネオンを使うのならば、管が直接見えるデザインでないと、あまり存在価値が無いような気がします。

2011年2月施工

看板 日進

看板 名古屋

お問い合わせは有限会社ロゼ

|

健康食品店の看板

Img_7032

シンプルなインクジェット看板です。

サイズは縦1m20cm、横幅2m40cmほどあります。

2010年7月製作 愛知県東海市

壁面看板

看板 愛知 看板 名古屋

お問い合わせは有限会社ロゼ

|

会社の壁面看板

Img_6920

Img_6922

東西面に同意匠の看板を1基ずつ取り付けました。

デザインは「シンプルに!」というオーダーでした。

鉄枠・アルミ複合板・カッティングシート貼りです。

2010年7月施工

愛知県安城市

看板 愛知 看板 名古屋

お問い合わせは有限会社ロゼ

|

ラーメン店の看板

Img_2266

Img_2265

店舗正面の看板は、窓を覆う形で設置するため、テント生地をベースにしました。(板状の看板で窓を隠すのは屋外広告物法で禁止されています)

縦長の看板は鉄枠・アルミ複合板ベースです。

どちらもカッティングシートで表示入れしました。

その他、照明工事(水銀灯の250W)・駐車場看板・入口ガラスのカッティングなどを施工しました。

2008年11月施工 愛知県海部郡蟹江町

看板 愛知

お問い合わせは有限会社ロゼ

ホームページ「看板職人.com

|